サイズの合っていないブラは、バストが小さくなる悪習慣の1つで、意外に多くの女性に見られる原因です。
小さ過ぎるサイズのブラを着用してしまっていると、バストや体を締め付けことで血流の悪さを招いてしまいます。
血流の悪いバストには栄養も届かなくなってしまい、その結果バストの脂肪が減少してしまうのです。
逆に、サイズが大き過ぎるブラを着用してしまっていると、バストが脇や背中に流れてしまい、結果的にバストが小さくなってしまいます。
引用元:「東京美容外科HP」
痩せ型さん要注意!ブラのサイズ合ってる?|正しいサイズのブラを選ぼう
できればすぐにでもブラのサイズを見直しましょう。私は大丈夫、と思っている女性も安心できません。
ブラのサイズや形がバストに合っていない女性は、実に半数以上もいるといわれています。
1度測ったから大丈夫と安心していても、半年後にはサイズが変わっているということもしばしば。
きちんと自分に合ったブラを着用しましょう!
引用元:「東京美容外科HP」
自分のサイズを知ろう!
ブラのサイズは、「カップサイズ」と「アンダーバスト」で表示されます。
「バスト」はバストのふくらみの一番高い部分(トップ)、「アンダーバスト」は胸のふくらみのすぐ下の部分(アンダー)です。
このトップとアンダーの差でカップサイズが決まり、アンダーサイズとカップサイズを組み合わせてブラのサイズを選ぶというわけです。
①トップバストを測りましょう
姿勢を正して、バストが上向きになるように真っ直ぐ立ちます。
メジャーを背中側から前に回して、床と平行になっているか確認しましょう。
胸の膨らみが1番高いところでサイズを測ります。
②アンダーバストを測りましょう
トップバストと同じ要領で、胸のすぐ下のサイズを測りましょう。
③カップサイズを求めましょう
トップバストとアンダーバストからカップサイズを求めます。
カップサイズは、「トップバスト」ー「アンダーバスト」で求めることができます。
カップサイズ | トップとアンダーの差 |
---|---|
A | 9.0~11.0 |
B | 11.5~13.5 |
C | 14.0~16.0 |
D | 16.5~18.5 |
E | 19.0~21.0 |
F | 21.5~23.5 |
G | 24.0~26.0 |
H | 26.5~28.5 |
例えば私の場合、「トップバスト=80cm」「アンダーバスト=6 8cm」でしたので、カップサイズは「80-68=12」でBカップですね!
④アンダーサイズを求めましょう
アンダーサイズは以下の表を見て求めてください。
アンダーサイズ | 測ったアンダーサイズ |
---|---|
60 | 57.5~62.5 |
65 | 62.5~67.5 |
70 | 67.5~72.5 |
75 | 72.5~77.5 |
80 | 77.5~82.5 |
85 | 82.5~87.5 |
90 | 87.5~92.5 |
95 | 92.5~97.5 |
100 | 97.5~102.5 |
例えば私は、測ったアンダーサイズが 68cmでしたので、アンダーサイズは70cmですね。
これで自分にブラジャーのサイズが分かりましたね!
ちなみに私のブラサイズは、B70ということになります。
ブラデリスニューヨークの下着など、下着ブランドによってサイズが異なる場合がありますので、購入の際は必ず試着やカスタマーに相談することをおすすめします。
筆者
普段はB70なのにブラデリスではC65でした。
必ずフィッティングやカスタマーサービスの利用しましょう!
カップの種類と特徴で選ぼう!
ブラは、ワイヤーの有無や、形や大きさ、また素材によっても機能や着け心地が異なってきます。
ここでは4種類のブラの特徴をご紹介します。シチュエーションやボディメイクに合わせて、自分に合ったブラを選んでいきましょう。
フルカップ
バスト全体をしっかりと包み込んで、バストアップ力に優れているブラジャーです。カップが浮きにくいのが特徴です。
内側についているストラップがしっかりカップを支えてくれます。そのため、安定感がありしっかりと綺麗な形のバストを作ってくれます。
バストが大きい、柔らかい、下垂が気になる方におすすめです。
3/4カップ
バストを斜め下から、中央にしっかり寄せることで、美しい谷間をつくります。
日常使いしやすくベーシックなタイプです。谷間を綺麗に作りたい人におすすめです。
1/2カップ
カップの上辺が平らにカットされたブラジャーです。バストを下から支えて、ボリュームを上へ。肩ひもがはずせるものもあります。
バストを下からグッと持ち上げてくれるので上側にボリュームが出やすいです。
胸元の開いた服を着る方におすすめです。
ノンワイヤー
ワイヤーが入っていないので、つけごこちがラクチン。サポート機能を持つタイプのものもあります。
画像引用:「ワコール」
まずは自分の身体をよく知り、自分にぴったりなブラジャーを見つけることから始めましょう。
面倒だからといってブラジャー選びを適当にしていると、あとから後悔なんてことにならないように気を付けてくださいね。
普段着用するブラジャーをうまく活用して、魅力的なバストラインをキープしましょう。
筆者
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。